お知らせNews

「畳店等向け研修会及び意見交換会」の開催

お知らせ

2023年11月17日

国産いぐさ・畳表の更なる需要拡大を図るために、国産畳表を熟知し、説明、販売に力を入れている熊本県産畳表応援店を講師とした研修会と、いぐさ生産者等との意見交換会を以下のとおり実施いたします。

つきましては、参加を希望される方は、以下の「参加申込み」フォームよりお申し込みください。

目的

国産畳表の説明力をつけ、消費者への提案力を高める

内容

研修会

※ 講師については、変更となる場合があります。

産地の現状講師
<JAやつしろ い業センター長>
宮本 和明 氏
畳店の事例発表講師
<堀田畳製作所>
代表 堀田 登喜夫 氏

<乗本畳店>
代表 乗本 知尚 氏

意見交換会

対象者

畳店等

開催日時・募集人数

令和5年12月21日(木) 13:30〜16:20

40名(受講料は無料)

場所

農林水産省三番町共用会議所
東京都千代田区九段南2-1-5
※専用駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

申込み期限

令和5年12月14日(木) までに、以下の「参加申込み」ボタンから申込みください。
※なお、定員に達し次第終了いたします。

お問い合わせ先

全国い産業連携協議会事務局
(熊本県八代市松江城町1-25農業振興課内)

担当:光永
電話番号:0965-33-8751
電子メール:noushin@city.yatsushiro.lg.jp

研修参加者へのお願い

  • 受講当日の体調をご確認の上、お越しいただきますようお願いいたします。
  • 発熱・咳等の症状がみられる方は、受講をお控えください。受講中に体調の変化を感じられた場合は、無理をなさらずに早めにお申し出ください。
  • 研修会参加時には、うがい、手洗い、マスク着用など、ご自身での感染予防にも努めていただくようお願いいたします。
  • 研修会について中止・延期になった場合は、ホームページ等でお知らせいたしますのでご確認ください。

以上、受講者並びに関係者の健康と安全確保のための対策となりますので、ご理解頂きますよう、お願いいたします。

新着お知らせ